はじめまして
はじめまして。
このブログ「白衣の下は鬼ばば」は、**現役小児科看護師の「よつは*」**が運営しています。
日中は白衣をまとい、医療の現場で子どもたちと向き合いながら、
家に帰れば育児と格闘する“母”としての毎日。
看護師としての知識と、母としての実体験の両方を活かして、
・育児中のちょっとした困りごと
・制度や支援サービスの活用法
・ママの心が少し軽くなるような言葉
を、リアルに、そして時にユーモアを交えてお届けしています。
このブログは、育児の「きれいごとだけじゃない部分」も大切にしたいという思いから生まれました。
あなたの子育ての日々に、そっと寄り添えたら嬉しいです。
白衣の天使、スウェットの鬼ばば
苦しくなったときに、
「この人の言葉を読みにいこう」って思える場所。
昔の自分が探しまくっていた情報を、
いま誰かのために残したい。
読み終えたあとに、
ほんの少しでも「ふぅ…」と息がつける。
そんなブログをわたしは目指しています。

いっぱいいっぱいだった私だから、書けることがある
怒涛の日々を経験してきたからこそ―――
健康優良児も、双子も、重度の障がいを持つ子も。
この十数年で、濃密な育児経験を積んできました。
必死だった毎日の中で、
自分がダメな母親に思えて落ち込んだり、
どうにもならなくて八方塞がりだったり。
明るい未来が見えなくなって、自信をなくし、心が折れたこと、数え切れません。
でも、ふと思うのです。
私にはキラキラな育児シーンはあまり思い出せないけど、
こんな自分だからこそ――
どこかでこっそり泣いてるママに届けられる言葉があるかもしれない。
あのときの自分に声をかけてあげられるような言葉を、
今まさに元気をなくしているママ達に届けられたら。
そんな気持ちで、このブログを書いています。
※このブログは、ハンドルネーム「よつは*」によって運営されています。
本名は非公開ですが、現役の小児科看護師としての知識と経験をもとに、誠実な情報発信を心がけています